猫兎ライフ

美味しい食べ物にうまい酒、面白い本に楽しいゲーム、それさえあれば幸せです。

【7 Days to Die 攻略解説】最初の7日間の過ごし方

   

 

【紹介】

クラフト要素のあるゾンビサバイバルゲーム『7 Days to Die』をプレイしています。ウォーキング・デッドの世界観でマインクラフトをやるようなイメージのゲームです。食料や水の確保が必要で、ゾンビが強く、7日に一度「フェラルホード」と呼ばれるゾンビの大襲撃もあり難易度の高いゲームです。生き残るためには知恵を絞らなければなりません。また、いまだにα版の先行プレイという位置付けで、バグが多くアップデートのたびに強制リセット、というのが有名なゲームでもあります。

steam版はWindows、MacOS両方に対応しており通常価格で2480円です。私はセール時に900円台で買いました。PS4版は5000円近くで割高です。いずれも日本語対応はしておらず全て英語表記ですが、実況動画を見たりプレイしているうちにだんだんと慣れてきます。

最初の山場である7日目のフェラルホードを乗り切った(ウェーブでは死ななかったが、残党処理で1デス)ので、最初の7日間の過ごし方を解説します。

 

7 Days to Die (輸入版:北米) - PS4

7 Days to Die (輸入版:北米) - PS4

 

 

【最初の7日間の過ごし方】

僅かな所持品のみで裸一貫荒廃した世界に放り出されるので、最初の7日間が一番の難関であると思います。逆に、ここを乗り越えるだけの実力が身につけば、あとは建築に精を出すなりゾンビ狩りに勤しむなり探索の旅に出るなり、プレーヤーそれぞれの楽しみ方をすることができるようになります。

〈初日〉

固定マップを選択しても、最初のスポーン地点はランラムです。バイオーム(地形)毎に資源の入手難度等に違いはありますが、最初にするべきとことに大差ありません。

〔三種の神器を作る〕

f:id:catrabbitnekousagi:20161204192152p:plain

STONE AXE(石斧):木の伐採や岩・鉱石の採掘、建材のアップグレード・修理などなんでもこなせる万能ツールです。これをクラフトしないことには始まりません。SMALL STONE(小石:拾って入手)、WOOD(木材:木を殴って入手)、PLANT FIBERS(植物の繊維:雑草を殴って入手)を材料にクラフトできます。

f:id:catrabbitnekousagi:20161204192352p:plain

WOODEN BOW(弓):遠距離攻撃可能な武器です。このゲームでの近接戦はスタン、出血、捻挫、感染等リスクが大きいのでオススメできません。銃と弾は入手難度が高いので序盤の戦闘では弓矢が頼りになります。矢のクラフトにはFEATHER(羽:鳥の巣から、もしくはニワトリから剥ぎ取って入手)が必要になるので、鳥の巣を見かけたら積極的に漁るようにしましょう。

f:id:catrabbitnekousagi:20161204194408p:plain

BEDROLL(ベッド):スポーン地点を固定するアイテムです。最後に設置したベッドがスポーン地点になります。ベッドを設置しないと死亡後のスポーン地点はまたランダムになってしまいます。死ぬとその場にアイテムを全ロストするので、ベッドがないと死んだ時に大変な思いをすることになります。

〔夜を安全に過ごす〕

昼は愚鈍なゾンビが、夜は攻撃的かつ走るようになります。序盤の装備で夜出歩くのは自殺行為です。フェラルホードの夜以外は、ゾンビの視線に入ったり音を立てたり匂いのあるものを所持したりしていなければ気づかれることはないので、WOOD FRAME(木のフレーム)などで自分の周りを囲んで静かに夜が明けるのを待ちましょう。このゲームもマイクラと同じく2ブロックの高さがあればプレイヤーも普通のゾンビも越えることはできず、視線も遮ることができます。

〈2〜6日〉

2〜6日目は装備を整え拠点を作り、7日目のフェラルホードを迎え撃つ準備をします。フェラルホード時は常に敵に見つかった状態になるので、隠れてやり過ごすことは不可能です。またゾンビは障害となるブロックは容赦なく殴って壊してくるので、軟弱な拠点では蹂躙されてしまいます。

〔拠点を作る場所探し〕

f:id:catrabbitnekousagi:20161204192430p:plain

 

拠点は探索の起点となると共に、ゾンビを迎え撃つ砦でもあります。探索できる街へのアクセスが良く、建築の容易な平坦な土地で、周囲への視界が確保できて、木や岩や水源などの資源が近くにある場所が理想です。資源の乏しい砂漠や焼け野原、敵が湧きやすい既存の建物の近くは難易度が高めです。

私は草原バイオームの川沿いに拠点を作りました。

〔拠点作り〕 

f:id:catrabbitnekousagi:20161204192905p:plain

必需品:拠点に必要となるのがスポーン位置を固定するBEDROLL(ベッド)、アイテムを保管するSECURE STORAGE CHEST(保管箱)、食料の調理や飲み水の確保に必要なCAMPFIRE(焚き火)です。調理や飲み水確保のためにはCOOKING POT(鍋)が必要ですが、序盤は建物の探索で入手する必要があります。鉄の精錬や上位のアイテムをクラフトするために必要なFORGE(かまど)は、余裕があれば作っておきたいところです。

f:id:catrabbitnekousagi:20161204192654p:plain

ゾンビ対策:フェラルホードを迎え撃つため、防衛強化も必要です。壁でゾンビの動きを止め、トラップで削り、自分は安全な足場を移動しながらゾンビを攻撃できるようにします。私はWOOD FRAMEを木材のみで強化できる2段階まで強化したものをカギ状に配置し、その下にWOOD SPIKE(ウッドスパイク)とWOOD LOG SPIKE(ウッドログスパイク)を敷き詰め、その上を移動しながら迎撃しました。WOOD SPIKEはダメージは高いが耐久力が低く強化も不可能で高コストでクラフトに時間がかかり、WOOD LOG SPIKEはダメージは低いが耐久力が高く強化も可能で低コストでクラフト時間も短いという特性がそれぞれあります。 

〔資源集め〕

f:id:catrabbitnekousagi:20161204193317p:plain

WOOD(木材):道具や建材、矢の原料にもなる生活必需品です。石斧片手にひたすら木を殴り続けて入手します。木を伐採していると時々タネが手に入ることがあるので、植林することも可能です。

f:id:catrabbitnekousagi:20161204193409p:plain

SMAL STONE(小石):道具や建材、矢の原料にもなる生活必需品です。落ちているものを拾うこともできますが、石斧を手に入れた後はフィールドにある岩を殴ることで効率良く入手することができます。

f:id:catrabbitnekousagi:20161204193418p:plain

IRON(鉄):岩を殴っていると鉄鉱石が手に入ることがあります。鉄鉱石をスクラップするかFORGEで精錬すると鉄になります。鉄は上位のアイテムのクラフトや建材の強化にも使えるので取っておいて損はないアイテムです。

f:id:catrabbitnekousagi:20161204193425p:plain

LUMP OF CLAY(粘土の塊):小ぶりの岩が複数個転がっている場所の草がハゲている地面を掘るとLUMP OF CLAYが手に入ります。FORGEの原料や金属の精錬、より強固な建材の作成に使えるので、余裕があれば手に入れておきたいアイテムです。

f:id:catrabbitnekousagi:20161204193442p:plain

水:運良くBOTTOLED WATER(瓶詰めの水)を拾えることもありますが、安定供給のためには自分でクラフトする必要があります。GLASS JAR(ガラス瓶)があれば川などからBOTTLED MURKY WATER(瓶詰めの濁った水)をすくい取ることができ、それをCAMPFIREで安全な飲み水であるBOTTLED WATERにクラフトすることができます。GLASS JARは建物の探索でたくさん手に入るので、飲み水のストックは確保しておきたいところです。

f:id:catrabbitnekousagi:20161204193523p:plain

食料:建物を探索する等して缶詰を手に入れたり、動物を狩って肉を剥いだり、鳥の巣を漁って卵を手に入れたりと、意外と入手方法はたくさんあります。動物を狩った時に手に入るANIMAL HIDE(動物の皮)はFORGEのクラフトに必要なBELLOWS(ふいご)の材料になります。

f:id:catrabbitnekousagi:20161204193830p:plain

医薬品:体力回復のためのPAINKILLERS(痛み止め)は探索やナースゾンビのドロップから、止血用のBANDAGE(包帯)や骨折・捻挫治療用のSPLINT(副え木)はクラフトして、それぞれ入手していくつか持っておきたいアイテムです。

〔探索〕

f:id:catrabbitnekousagi:20161204193931p:plain

銃の部品や防具などクラフトや普通のフィールドでは手に入らないものは建物を探索して入手する必要があります。街にはゾンビがたくさんいて死角も多いためリスクが大きいですが、それに見合ったリターンはあります。運が良ければ完成品の銃が手に入ることもあります。銃の組み立て・修理などの特定のスキルを身につけるためには探索で見つかる本を読む必要があります。

〔装備を整える〕

f:id:catrabbitnekousagi:20161204193946p:plain

遠距離攻撃用のWOODEN BOWと近距離用のWOODEN CLUB(こん棒)はスペアも含めて用意しておく必要があります。また、ARROW(矢)もできる限りたくさん作っておきましょう。私は100本近く準備していた矢を全て射尽くして、最終的にはこん棒で戦いました。

〔昼夜の生活リズム〕

このゲームにベッドはありますが、マイクラのように夜寝ることはできません。夜はゾンビに怯えながら過ごさねばなりません。とはいえある程度拠点が整えば内部は安全なので普通に活動することができます。昼は探索、拠点強化や資源集めに繰り出し、夜は荷物の整理やアイテムのクラフト、という生活のリズムが自然と身につくと思います。

〈7日目〉

〔早めの準備〕

フェラルホードの開始は22時と遅い時間であるとはいえ早めに準備を完了して、心構えもできた状態で迎え撃ちたいところです。拠点の最終チェックをしたり、手持ちのアイテムを整理したりとやるべきことは意外と多いです。

〔戦闘〕

「高いところに陣取って、足場を壊されないようにしながら、敵の数を減らす」

高いところに陣取る:近づかれたら数の暴力で蹂躙されるので、敵の手の届かない高所に陣取るのが基本です。2マス分の高さがあれば攻撃は届きませんが、トラップを設置している場合それが踏み台となってしまうので、自分の足場は3マス分以上の高さが必要となります。

足場を壊されないようにする:マイクラのゾンビと違い、こちらのゾンビはどんなブロックでも容赦なく壊してきます。一箇所に留まると耐久値がどんどん減っていくので、移動しつつ修理しつつ戦います。

敵の数を減らす:強固な陣地を築いていくらトラップを設置しようとも、敵の数を減らしていかなければいつかは突破されてしまいます。高い場所から安全に敵を攻撃するため、遠距離武器が役に立ちます。

〔復旧〕

大規模襲撃が終わったら、拠点を復旧します。壊れた壁を直し、トラップを再設置します。 

〈8日目以降〉

一度フェラルホードを乗り切れば、装備や拠点はある程度整った状態になるので余裕を持って次の大襲撃を迎えることができます。生活に余裕があるので、FORGEを使った上位アイテムのクラフトや未開拓のエリアの探索など、より多くのことができるようになります。

【感想】

難易度がかなり高く慣れるまでは何度も死にましたが、軌道に乗ってしまえばこれほど楽しいゲームはありません。食料や資源など常にリソースに気を配りつつ、フェラルホードに備えて拠点の強化や武器の調達もしなければならないので、マイクラにはない緊張感を持ってプレイすることができます。今は固定マップでプレイしていますが、ランダムマップはさらに広大だと聞いています。マルチプレイもあるようで、まだまだ楽しみは尽きません。

(おわり)